静岡聖光学院にて
電通入社時に一緒に研修した星野が
静岡聖光学院の校長に就任。
練習時間が取れない中で、革新的なラグビー指導方法で、
全国大会に導いていたのは知っていたが、校長に就任とは、いささかびっくり。
https://coach.co.jp/interview/20170720.html
星野は昨年度まで、U-18の全日本ラグビー監督も務めており、
その世界では有名人。
===========================
静岡駅から車で15分ぐらいかな?
小高い丘の上に立つ男子中高一貫校。
いくつかの授業を見させてもらいましたが、
通路と部屋の壁は透けている。授業はいつでも見に入れるらしい。
「見られて困るような授業はするんじゃない」との事。
言うは易し、行うは難し。
劇場型のホールを作ってプレゼン授業をしたり
学校の一室とは思えないほど綺麗な図書室で交流したり
ラグビーが思いっきりできるように、人工芝に改良したり
海外の有名校との交流を深めたり。
脱偏差値教育的な活動を積極的にしていました。
うちの息子も小学5年生。
子供が減っていく中で激化する(させられる)受験の歪さなど
考えさせられることも多いさなかでの訪問。
久しぶりの顔合わせでしたが、学ぶことも多く、
また連絡を取り合いたいと思います。
皆、いろんなところで頑張っているので、僕も頑張ろうっと!
PS:電通を退社してここに至るまでの話も面白いので、こちらに
http://tsukubaway.com/column/sportsperson/46
スポーツ庁の長官、鈴木大地さんも訪問してます。
https://sports.go.jp/tag/school/visitation-report-of-rugby-team.html
- 2019.07.08 Monday
- プライベート
- 23:59
- -
- -
- -
- -
- by 宝珠山 卓志 Takayuki Hoshuyama